その人の結末まで想像して行動するのが本当の優しさなのかな
〈信号のない横断歩道で歩行者が待ってるときに車を止めるかどうか〉
問題があります。
もちろん普通は止まってあげればいいんですが。
一応そういう法律ですので。
ただ、自分が運転してる車が止まっても、
対向車が止まらないかもしれない。
もし歩行者がこちらだけ見て安心して渡り始めたら、
対向車とぶつかってしまいます。
実際にこういう危ないシーン見たことがあるんですよね。
本当に優しいというか、深くまで思いやったら、
歩行者が対向車も確実に目視するかどうか
まで見極めなきゃならない。
そしてそこまで見越した結果、
あえて自分が止まらないほうがいい時があるんです。
(法律的にはダメなんですけどね)
でも、いつも歩行者や第三者は
そこまで分かってくれるわけではないですよね。
目撃者はきっと「冷たい」と言います。
止まってあげればいいのに、と。
「いや違うんだよ」と弁解している暇もなく、
毎日時間は進んでいきます。
誰よりも思いやりのあった行動は、
ともすると人知れず埋もれていってしまいます。
こういうことは、
日常のあちこちで起こっていると思います。
誤解は悲しいといえば悲しいですが。
ただ、相手の受け取り方まではコントロールできないので、
自分なりに誠意を尽くすしかないですね。
どうにもできないことも、お互いの運命です。
そんなことを、今日の帰り道に考えてました。
コメント
コメントを投稿